カテゴリー: 花粉症・アレルギー性鼻炎の症例
過敏性腸症候群・花粉症の症例 30代・女性(千葉県千葉市)
鍼灸治療を受けられてから、約2ヶ月経過。
胸やけの症状は全くなくなりました。
病院での血液検査で、コレステロール値が低下。
花粉症・アレルギー性鼻炎の症状は非常に軽くなっています。
鍼灸治療を受ける前は、夜間に2回ほどトイレに行くことがあり、
よく眠れなかったそうですが、今はぐっすりと眠れるそうです。
投稿日時:2015年03月31日
カテゴリー:ブログ ,花粉症・アレルギー性鼻炎の症例 ,過敏性腸症候群の症例
過敏性腸症候群・花粉症の症例 30代・男性(千葉県習志野市)
鍼灸治療を始めて2ヶ月経過。
お腹の調子がだいぶ良くなってるとのこと。
特に精神的に安定して、気分が楽になり、
鍼灸治療前と比べると、本人の評価で60~70%良くなっているとのこと。
8年ぐらい前から花粉症(アレルギー性鼻炎)でしたが、
花粉が飛んでいるのを感じるが、今年は症状が全く出ていないそうです。
投稿日時:2015年03月30日
カテゴリー:ブログ ,花粉症・アレルギー性鼻炎の症例 ,過敏性腸症候群の症例
顔面神経麻痺(千葉県大網 40代・男性)
今日はほとんどの患者さんに花粉症の症状がありましたが、
6ヶ月前から顔面神経麻痺で治療中の患者さん、
特に花粉症の治療をしておりませんが、
今年はまだ、花粉症の症状はまったく出ていないそうです。
投稿日時:2015年03月23日
カテゴリー:ブログ ,花粉症・アレルギー性鼻炎の症例 ,顔面神経麻痺の症例
アレルギー性鼻炎 ・花粉症 32歳女性(千葉市緑区)
去年2月から眼の疾患で鍼灸治療を受けられている患者さん。
毎年・スギ花粉症を発症していたが、今年は花粉症の症状が出ていない。
投稿日時:2012年07月12日
カテゴリー:花粉症・アレルギー性鼻炎の症例
アレルギー性鼻炎 ・花粉症 40歳女性(千葉市緑区)
15年前より・花粉症を毎年発症していた。
症状:鼻水・鼻詰まり
経過:9月下旬より健康維持のため鍼灸治療を1週間に1度受けられていました。
毎年スギ花粉症で苦しまれていましたが、今年は症状が軽く、本人評価で8割軽減されました。(治療6ヶ月)
投稿日時:2012年07月12日
カテゴリー:花粉症・アレルギー性鼻炎の症例
アレルギー性鼻炎 ・鼻炎 26歳女性(千葉市緑区)
幼児の頃から、鼻がつまったり、鼻水が出て耳鼻科を受診していました。
症状:鼻づまり・鼻水・咳・ゼイゼイいう・口の渇き・手足の冷え・首肩のこり・皮膚がカサカサする・湿疹ができやすい
経過:鍼灸治療前は鼻が年中つまっていたが、鍼灸治療後3ヶ月でほとんど気にならなくなった。
投稿日時:2012年07月12日
カテゴリー:花粉症・アレルギー性鼻炎の症例
アレルギー性鼻炎 ・花粉症 22歳女性(千葉市緑区)
4-5歳頃より鼻炎であった、毎年・スギ花粉の時期に花粉症を発症
症状:疲れやすい・風邪をひきやすい・冷え性・頭痛・目の疲れ・鼻水・鼻づまり・肩こりなど
経過:約20回の鍼灸治療で、著しい症状の改善がありました。
投稿日時:2012年07月12日
カテゴリー:花粉症・アレルギー性鼻炎の症例
アレルギー性鼻炎 ・花粉症 6歳男児・小児ぜんそく(千葉市緑区)
毎年風邪の季節になると入院を繰り返していた。
症状: ・発作・痰のつまり・夜間睡眠障害・風邪をよくひく.鼻水
経過:約20回の鍼灸治療後、発作回数のが少なくなり、発作も軽し、
痰が出しやすくなり、痰のつまりも減少し、夜良く眠れるようになり、
日常生活も改善されました。
投稿日時:2012年07月12日
カテゴリー:花粉症・アレルギー性鼻炎の症例
花粉症・アレルギー性鼻炎 40歳女性(千葉市緑区)
20歳頃より、・スギ花粉の季節に・アレルギー症状(アレルギー性鼻炎)。
毎年花粉症鼻炎薬で治療されていました。
症状:頭重感・鼻水・鼻づまり・首肩のこり・くしゃみ・喉の渇き・手足の冷え性・便秘
経過:20回の鍼灸治療後、薬をやめられ、症状が改善されました。30回の鍼灸治療で完治しました。
投稿日時:2012年07月12日
カテゴリー:花粉症・アレルギー性鼻炎の症例
花粉症 ・アレルギー性鼻炎 36歳女性(千葉市緑区)
平成9年、出産後スギ花粉症を発症され、スギ花粉の季節になると、症状が悪化し、
睡眠等も妨げられ熟睡できませんでした。
毎年病院でヒスタミン薬や副腎皮質ステロイド薬を処方され治療を受け、
ご自分でもマスクなどの花粉予防や対策はされていました。
今年、脱毛症を発症され昨年(平成16年8月)から脱毛症の鍼灸治療を始められていました。
脱毛は良くなりました。
投稿日時:2012年07月12日
カテゴリー:花粉症・アレルギー性鼻炎の症例